学研全訳古語辞典 |
ひま-ひま 【隙隙】
すきますきま。合間合間。あちこちのすきま。▽空間的にも時間的にもいう。
出典源氏物語 夕顔
「ひまひまより見ゆる灯(ひ)の光、蛍よりけにほのかにあはれなり」
[訳] あちこちのすきまから見える灯火の光は、蛍(の光)よりいっそうかすかでしみじみとした趣がある。
ひまひまのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
すきますきま。合間合間。あちこちのすきま。▽空間的にも時間的にもいう。
出典源氏物語 夕顔
「ひまひまより見ゆる灯(ひ)の光、蛍よりけにほのかにあはれなり」
[訳] あちこちのすきまから見える灯火の光は、蛍(の光)よりいっそうかすかでしみじみとした趣がある。
ひまひまのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
ひまひまのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |