古語:

ひとのおやのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > ひとのおやのの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ひとのおやの…

分類和歌


「人の親の心は闇(やみ)にあらねども子を思ふ道に惑(まど)ひぬるかな」


出典後撰集 雑一・藤原兼輔(ふぢはらのかねすけ)・大和物語四五


[訳] 人の親の心は闇ではないけれど、子供のことを思う道には、まるで闇の中にいるように何も見えなくなって、ただただ迷ってしまうことだ。


鑑賞

子供のことを思うと分別すらなくなってしまう親心を素直に表現した歌。『大和物語』では、醍醐(だいご)天皇の御息所(みやすどころ)として入内(じゆだい)した娘を案じ、兼輔が天皇に奏上した歌とされる。「惑ふ」は「闇」の縁語。








ひとのおやののページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ひとのおやののお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ひとのおやののページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS