古語:

ひむがしのの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > ひむがしのの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ひむがしの…

分類和歌


「東(ひむがし)の野にかぎろひの立つ見えてかへり見すれば月傾(かたぶ)きぬ」


出典万葉集 四八・柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)


[訳] 東方の野辺には曙光(しよこう)のさしているのが見え、振り返って見ると、西の空に月が傾いている。


鑑賞

軽皇子(かるのみこ)(=後の文武(もんむ)天皇)が大和の阿騎野(あきの)で狩りをしたときに、柿本人麻呂が長歌に添えて詠んだ四首の短歌の一つ。雄大な叙景歌ではあるが、阿騎野は軽皇子の亡父草壁皇子(くさかべのみこ)も訪れた所で、他の三首の短歌がいずれも草壁皇子追慕の歌であることから、「かぎろひ」に軽皇子、「月」に草壁皇子を重ねて考えてみると、まったく別の趣も読み取れる。なお、「かぎろひ」を「かげろふ(陽炎)」の意と解する説もある。








ひむがしののページへのリンク
「ひむがしの」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ひむがしののお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ひむがしののページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS