学研全訳古語辞典 |
ひともなき…
分類和歌
「人もなき空(むな)しき家は草枕(くさまくら)(=枕詞(まくらことば))旅にまさりて苦しかりけり」
出典万葉集 四五一・大伴旅人(おほとものたびと)
[訳] あなたがいない、がらんとした家にいるのは、旅にあるとき以上につらかったよ。
鑑賞
大伴旅人が任地の大宰府(だざいふ)から帰京したときの歌。任地にいる間に妻を亡くした。
ひともなきのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類和歌
「人もなき空(むな)しき家は草枕(くさまくら)(=枕詞(まくらことば))旅にまさりて苦しかりけり」
出典万葉集 四五一・大伴旅人(おほとものたびと)
[訳] あなたがいない、がらんとした家にいるのは、旅にあるとき以上につらかったよ。
鑑賞
大伴旅人が任地の大宰府(だざいふ)から帰京したときの歌。任地にいる間に妻を亡くした。
ひともなきのページへのリンク |
ひともなきのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |