学研全訳古語辞典 |
ものもの-・し 【物物し】
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
①
堂々としている。重々しい。
出典枕草子 関白殿、黒戸より
「いとものものしく、きよげに」
[訳] たいそう重々しく、きれいで。
②
おおげさだ。なまいきである。
出典景清 謡曲
「『ものものしや』と、…切って掛かれば」
[訳] 「おおげさだな」と、…切りかかると。
ものものしのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
①
堂々としている。重々しい。
出典枕草子 関白殿、黒戸より
「いとものものしく、きよげに」
[訳] たいそう重々しく、きれいで。
②
おおげさだ。なまいきである。
出典景清 謡曲
「『ものものしや』と、…切って掛かれば」
[訳] 「おおげさだな」と、…切りかかると。
ものものしのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
ものものしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |