学研全訳古語辞典 |
ひとかた-なら・ず 【一方ならず】
分類連語
並みひととおりではない。
出典源氏物語 夕顔
「ひとかたならず心あわただしくて」
[訳] (空蟬(うつせみ)のことを思うと)ひととおりではなく、(源氏は)心が落ち着かなくて。
一方ならずのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
並みひととおりではない。
出典源氏物語 夕顔
「ひとかたならず心あわただしくて」
[訳] (空蟬(うつせみ)のことを思うと)ひととおりではなく、(源氏は)心が落ち着かなくて。
一方ならずのページへのリンク |
一方ならずのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |