古語:

出で入りの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

いで-いり 【出で入り】

名詞

出はいり。


出典更級日記 初瀬


「この男(をのこ)いでいりし歩(あり)くを」


[訳] この男が出入りをしながら歩きまわるので。


立ち居振る舞い。


出典土佐日記 二・一五


「家の人のいでいりにくげならず」


[訳] (宿として泊まった)家の人の立ち居振る舞いは感じがよくて。


訴訟沙汰(ざた)。


出典日本永代蔵 浮世・西鶴


「いでいりになる事なりしに」


[訳] 訴訟沙汰になることであるのに。◆は「でいり」とも。は近世語。








出で入りのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

出で入りのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




出で入りのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS