学研全訳古語辞典 |
とり-も・つ 【取り持つ・執り持つ】
活用{た/ち/つ/つ/て/て}
①
手に持つ。持つ。
出典万葉集 一九九
「大御手(おほみて)に弓とりもたし」
[訳] 御手に弓をお持ちになり。
②
執り行う。取りしきる。
出典万葉集 四〇〇八
「食(を)す国の事とりもちて」
[訳] 統治なさる国の政(まつりごと)を執り行って。
③
世話する。
出典源氏物語 絵合
「とりもちて、親めき聞こえ給(たま)ふ」
[訳] 世話をして、親のようにして差し上げなさる。
④
仲立ちをする。とりもつ。
出典米市 狂言
「そなた、とりもって御杯をいただかせてくれさしめ」
[訳] あなたがとりもってお杯をいただかせてください。◇「とりもっ」は促音便。中世語。
取り持つのページへのリンク |