学研全訳古語辞典 |
くち-ずさみ 【口遊み】
①
(詩歌などを)、心に浮かぶままに口にすること。
②
多くの人の口にのぼること。また、その話の種。うわさ。
出典太平記 七
「諸人(しよにん)のくちずさみはなほやまず」
[訳] 人々のうわさは依然としてやまない。◆「くちずさび」「くちすさみ」とも。
口遊みのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
(詩歌などを)、心に浮かぶままに口にすること。
②
多くの人の口にのぼること。また、その話の種。うわさ。
出典太平記 七
「諸人(しよにん)のくちずさみはなほやまず」
[訳] 人々のうわさは依然としてやまない。◆「くちずさび」「くちすさみ」とも。
口遊みのページへのリンク |
口遊みのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |