学研全訳古語辞典 |
くち-あ・く 【口開く】
活用{か/き/く/く/け/け}
口をきく。発言する。
出典源氏物語 帚木
「才(ざえ)のきは、なまなまの博士恥づかしく、すべてくちあかすべくなむ侍(はべ)らざりし」
[訳] (その女の)学識の程度は、なまはんかの学者が恥ずかしく感じるほどで、何事につけても(私に)口をきかせるようではございませんでした。
口開くのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{か/き/く/く/け/け}
口をきく。発言する。
出典源氏物語 帚木
「才(ざえ)のきは、なまなまの博士恥づかしく、すべてくちあかすべくなむ侍(はべ)らざりし」
[訳] (その女の)学識の程度は、なまはんかの学者が恥ずかしく感じるほどで、何事につけても(私に)口をきかせるようではございませんでした。
口開くのページへのリンク |
口開くのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |