学研全訳古語辞典 |
こ-そで 【小袖】
①
袖口の狭い衣服。平安時代末期から肌着として男女ともに着用したが、後には普段着としても用いられた。
②
桃山時代以後流行した絹地の綿入れ。晴れ着として用いた。
参考
②は今日の和服の基となった。
小袖のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
袖口の狭い衣服。平安時代末期から肌着として男女ともに着用したが、後には普段着としても用いられた。
②
桃山時代以後流行した絹地の綿入れ。晴れ着として用いた。
参考
②は今日の和服の基となった。
小袖のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
小袖のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |