学研全訳古語辞典 |
そう 【候・左右】
⇒さう
さ-う 【左右】
①
左と右。
出典源氏物語 若菜上
「舞台のさうに、楽人(がくにん)の平張(ひらば)りうちて」
[訳] 舞台の左右に、楽人のためのテントを張って。
②
あれこれ言うこと。とやかく言うこと。
出典平家物語 四・還御
「九条殿の御(おん)ぱからひのうへは、さうに及ばず」
[訳] 九条殿のお取り計らいである以上、あれこれ言うことはできない。
③
指示。指図。
出典平家物語 一・殿上闇討
「刀の実否(じつぷ)について咎(とが)のさうあるべきか」
[訳] 刀が本物かどうかによって、罪(にするかしないか)の指示があるべきではないか。
④
知らせ。
出典太平記 八
「そのさうを今や今やと待ちけるところに」
[訳] その知らせを今か今かと待っていたところに。
⑤
状況。ようす。
出典平治物語 中
「軍(いくさ)のさうを待つと見るは、ひがことか」
[訳] (あなたが)戦いの状況を待っていると見るのは、まちがいか。
左 右のページへのリンク |