学研全訳古語辞典 |
き-あ・ふ 【来合ふ・来会ふ】
自動詞ハ行四段活用
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
来合わせる。
出典源氏物語 浮舟
「雨降りし日、きあひたりし御使ひどもぞ」
[訳] あの雨が降った日、来合わせていたお使いたちこそ。
来合ふのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
来合わせる。
出典源氏物語 浮舟
「雨降りし日、きあひたりし御使ひどもぞ」
[訳] あの雨が降った日、来合わせていたお使いたちこそ。
来合ふのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
来合ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |