古語:

気疎しの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

け-うと・し 【気疎し】

形容詞ク活用

活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}


うとましい。なじめない。


出典蜻蛉日記 中


「このさるまじき御仲の違(たが)ひにたれば、ここをもけうとく思(おぼ)すにやあらむ」


[訳] このそんなことはないはずの(ご兄弟の)御仲が悪くなってしまったので、こちらのことまでもうとましくお思いになるのだろうか。


人気(ひとけ)がなくて寂しい。気味が悪い。


出典源氏物語 夕顔


「けうとくもなりにける所かな。さりとも、鬼なども、我をば見許してむ」


[訳] 気味が悪くなってしまった所だなあ。それにしても、鬼などもきっと私のことは見逃してくれるだろう。◆「け」は接頭語。近世以降「きょうとい」と発音。








気疎しのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

気疎しのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




気疎しのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS