学研全訳古語辞典 |
あさり 【漁り】
①
えさを探すこと。
出典万葉集 一一六五
「あさりする鶴(たづ)」
[訳] えさを探す鶴(つる)。
②
魚介や海藻をとること。
出典万葉集 八五三
「あさりする海人(あま)の子どもと人は言へど」
[訳] 魚をとる漁師の子供だと人は言うけれど。
いざり 【漁り】
漁をすること。
出典万葉集 三六五三
「志賀(しか)の浦にいざりする海人(あま)」
[訳] 志賀の浦で漁をする漁師。◆後に「いさり」とも。
漁りのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
えさを探すこと。
出典万葉集 一一六五
「あさりする鶴(たづ)」
[訳] えさを探す鶴(つる)。
②
魚介や海藻をとること。
出典万葉集 八五三
「あさりする海人(あま)の子どもと人は言へど」
[訳] 魚をとる漁師の子供だと人は言うけれど。
漁をすること。
出典万葉集 三六五三
「志賀(しか)の浦にいざりする海人(あま)」
[訳] 志賀の浦で漁をする漁師。◆後に「いさり」とも。
漁りのページへのリンク |
漁りのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |