学研全訳古語辞典 |
空海
分類人名
(七七四~八三五)平安時代前期の僧。真言宗の開祖。諡(おくりな)は弘法大師。讚岐(さぬき)の人。八〇四年唐に渡り、長安の青竜寺で恵果から密教の秘法を授けられた。高野山に金剛峰寺(こんごうぶじ)を創建、京都に庶民の教育機関の綜芸種智(しゆげいしゆち)院を設立した。漢詩文にすぐれ『性霊(しようりよう)集』、同評論『文鏡秘府(ぶんきようひふ)論』がある。書も名人で三筆の一人。
空海のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類人名
(七七四~八三五)平安時代前期の僧。真言宗の開祖。諡(おくりな)は弘法大師。讚岐(さぬき)の人。八〇四年唐に渡り、長安の青竜寺で恵果から密教の秘法を授けられた。高野山に金剛峰寺(こんごうぶじ)を創建、京都に庶民の教育機関の綜芸種智(しゆげいしゆち)院を設立した。漢詩文にすぐれ『性霊(しようりよう)集』、同評論『文鏡秘府(ぶんきようひふ)論』がある。書も名人で三筆の一人。
空海のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
空海のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |