学研全訳古語辞典 |
たち-なら・す 【立ち均す・立ち平す】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
地面を平らにするほど行き来する。
出典万葉集 一八〇八
「勝鹿(かつしか)の真間(まま)の井を見ればたちならし水汲(く)ましけむ手児名(てごな)し思ほゆ」
[訳] ⇒かつしかの…。
立ち均すのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
地面を平らにするほど行き来する。
出典万葉集 一八〇八
「勝鹿(かつしか)の真間(まま)の井を見ればたちならし水汲(く)ましけむ手児名(てごな)し思ほゆ」
[訳] ⇒かつしかの…。
立ち均すのページへのリンク |
立ち均すのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |