学研全訳古語辞典 |
そ-くゎい 【素懐】
平素の願い。以前からの願い。特に、出家したいとか、極楽浄土に往生したいとする願い。
出典平家物語 一・祇王
「命のあらん限り念仏して、往生のそくゎいをとげんと思ふなり」
[訳] 命の続くかぎり念仏を唱えて、極楽往生の以前からの願いをとげようと思うのである。
素懐のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
平素の願い。以前からの願い。特に、出家したいとか、極楽浄土に往生したいとする願い。
出典平家物語 一・祇王
「命のあらん限り念仏して、往生のそくゎいをとげんと思ふなり」
[訳] 命の続くかぎり念仏を唱えて、極楽往生の以前からの願いをとげようと思うのである。
素懐のページへのリンク |
素懐のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |