| 学研全訳古語辞典 | 
ころも-かたし・く 【衣片敷く】
分類連語
着物の片袖(かたそで)だけを敷いて、ひとり寝をする。丸寝(まろね)する。
出典新古今集 秋下
「ころもかたしきひとりかも寝む」
[訳] ⇒きりぎりす…。
参考
⇒かたしく
| 衣片敷くのページへのリンク | 
|  古語辞典 約23000語収録の古語辞典 |  | 
| 学研全訳古語辞典 | 
分類連語
着物の片袖(かたそで)だけを敷いて、ひとり寝をする。丸寝(まろね)する。
出典新古今集 秋下
「ころもかたしきひとりかも寝む」
[訳] ⇒きりぎりす…。
参考
⇒かたしく
| 衣片敷くのページへのリンク | 
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
        
            衣片敷くのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |