学研全訳古語辞典 |
いはれ-ほのめ・く 【言はれ仄めく】
分類連語
言われもし、それらしいそぶりが見えもする。
出典土佐日記 一二・二七
「この来たる人々ぞ、心あるやうにはいはれほのめく」
[訳] この(送りに)来た人々は、人情に厚いようだと言われもするし、それらしいそぶりが見えもする。
言はれ仄めくのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
言われもし、それらしいそぶりが見えもする。
出典土佐日記 一二・二七
「この来たる人々ぞ、心あるやうにはいはれほのめく」
[訳] この(送りに)来た人々は、人情に厚いようだと言われもするし、それらしいそぶりが見えもする。
言はれ仄めくのページへのリンク |
言はれ仄めくのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |