古語:

額の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ぬか 【額】

名詞

ひたい。


ぬかずくこと。礼拝。


出典枕草子 あはれなるもの


「うち行ひたる暁のぬかなど、いみじうあはれなり」


[訳] 勤行をしている夜明け前の礼拝などは、たいそうしみじみと心打たれる。



ひたい 【額】

⇒ひたひ



ひたひ 【額】

名詞

おでこ。


「額髪(ひたひがみ)」の略。


女官が正装のときに、前髪に付ける飾り。


冠・烏帽子(えぼし)などの額に当たる部分。


突き出た所。


出典枕草子 草は


「あやふ草は、岸のひたひに生(お)ふらむも」


[訳] あやう草は、川の岸の突き出た所に生えるとかいうのも。








額のページへのリンク
「額」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

額のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




額のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS