古語:

ずしての意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ずして」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~9/9件中)

分類連語…ないで。…なくて。出典土佐日記 二・一六「なほ悲しきにたへずして」[訳] さらにいっそう(あの子のいない)悲しさにこらえきれないで。◆主に漢文訓読文や和歌に用いる。なりたち打消の助動詞「ず」...
名詞①尼寺。②女子を教える寺子屋。女の師匠が教えた。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「をんなでらへも遣(や)らずして筆の道を教へ」[訳] 女子を教える寺子屋へも(娘を)行かせないで手...
名詞①尼寺。②女子を教える寺子屋。女の師匠が教えた。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「をんなでらへも遣(や)らずして筆の道を教へ」[訳] 女子を教える寺子屋へも(娘を)行かせないで手...
名詞①沈思して雑念を去り、絶対の境地に達すること。また、その瞑想(めいそう)。悟り。禅。出典三宝絵詞 上「もしぜんぢゃうなければ、その心しづまらずして」[訳] もし悟りがなければ、その心は...
名詞①沈思して雑念を去り、絶対の境地に達すること。また、その瞑想(めいそう)。悟り。禅。出典三宝絵詞 上「もしぜんぢゃうなければ、その心しづまらずして」[訳] もし悟りがなければ、その心は...
助動詞特殊型《接続》活用語の未然形に付く。〔打消〕…ない。…ぬ。出典伊勢物語 九「京には見えぬ鳥なれば、みな人見知らず」[訳] 都では見かけない鳥であるので、そこにいる人は皆、よく知らない。語法(1)...
副詞①依然として。相変わらず。やはり。出典土佐日記 二・四「なほ、同じ所に日を経(ふ)ることを嘆きて」[訳] 依然として、同じ所に(とどまって)日を送ることを嘆いて。②何といっ...
副詞①依然として。相変わらず。やはり。出典土佐日記 二・四「なほ、同じ所に日を経(ふ)ることを嘆きて」[訳] 依然として、同じ所に(とどまって)日を送ることを嘆いて。②何といっ...
副詞①依然として。相変わらず。やはり。出典土佐日記 二・四「なほ、同じ所に日を経(ふ)ることを嘆きて」[訳] 依然として、同じ所に(とどまって)日を送ることを嘆いて。②何といっ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS