古語:

いはみのうみの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「いはみのうみ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/24件中)

名詞入り江。海岸の曲がりくねって入り組んだ所。「うらわ」とも。出典万葉集 一三一「石見(いはみ)の海角(つの)のうらみを浦なしと人こそ見らめ」[訳] ⇒いはみのうみ…。
自動詞ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}しおれる。元気を失う。出典万葉集 一三一「夏草の思ひしなえて偲(しの)ふらむ」[訳] ⇒いはみのうみ…。
自動詞ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}しおれる。元気を失う。出典万葉集 一三一「夏草の思ひしなえて偲(しの)ふらむ」[訳] ⇒いはみのうみ…。
間投助詞《接続》種々の語に付く。〔詠嘆〕…よ。…だなあ。出典万葉集 一三一「よしゑやし浦はなくとも」[訳] ⇒いはみのうみ…。◆上代語。参考間投助詞「や」に副助詞「し」が付いて一語化したもの。「し」は...
[一]代名詞あれ。あちら。▽遠称の指示代名詞。「かの」などの形で。出典徒然草 一〇「かのためし思ひいでられ侍(はべ)りしに」[訳] あの例が自然と思い出されましたところ。[二]副詞〔多く「か…かく…」...
[一]代名詞あれ。あちら。▽遠称の指示代名詞。「かの」などの形で。出典徒然草 一〇「かのためし思ひいでられ侍(はべ)りしに」[訳] あの例が自然と思い出されましたところ。[二]副詞〔多く「か…かく…」...
分類連語①ままよ。ええ、どうともなれ。出典万葉集 二三七八「よしゑやし来(き)まさぬ君を何せむに」[訳] ええ、どうともなれおいでにならないあなたを、何にしようというのか。②た...
分類連語①ままよ。ええ、どうともなれ。出典万葉集 二三七八「よしゑやし来(き)まさぬ君を何せむに」[訳] ええ、どうともなれおいでにならないあなたを、何にしようというのか。②た...
分類枕詞①露や霜が消えやすいところから、「消(け)」「過ぐ」にかかる。出典万葉集 三〇四三「つゆしもの消(け)やすきわが身」[訳] はかないわが身は。②露や霜が置く意から、「置...
分類枕詞①露や霜が消えやすいところから、「消(け)」「過ぐ」にかかる。出典万葉集 三〇四三「つゆしもの消(け)やすきわが身」[訳] はかないわが身は。②露や霜が置く意から、「置...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS