古語:

はなの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「はな」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/129件中)

分類連語俗世を捨てる。出家する。出典源氏物語 夕顔「かくよをはなるるさまにものしたまへば」[訳] (あなたは)このように俗世を捨てた(尼の)姿でいらっしゃるので。
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}期待して時を過ごす。待つ。出典古今集 夏「五月(さつき)まつ花橘(はなたちばな)の香(か)をかげば」[訳] ⇒さつきまつ…。
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}期待して時を過ごす。待つ。出典古今集 夏「五月(さつき)まつ花橘(はなたちばな)の香(か)をかげば」[訳] ⇒さつきまつ…。
分類枕詞かごには細かい編み目が並んでいるところから、「めならぶ」にかかる。出典古今集 恋五「はながたみ目並ぶ人の」[訳] あなたが見くらべる人が。
分類枕詞かごには細かい編み目が並んでいるところから、「めならぶ」にかかる。出典古今集 恋五「はながたみ目並ぶ人の」[訳] あなたが見くらべる人が。
副詞はなやかに。はでに。みごとに。出典枕草子 関白殿、二月二十一日に「朝日のはなばなとさし上がるほどに」[訳] 朝日がはなやかに昇るころに。
副詞はなやかに。はでに。みごとに。出典枕草子 関白殿、二月二十一日に「朝日のはなばなとさし上がるほどに」[訳] 朝日がはなやかに昇るころに。
副詞はなやかに。はでに。みごとに。出典枕草子 関白殿、二月二十一日に「朝日のはなばなとさし上がるほどに」[訳] 朝日がはなやかに昇るころに。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる経文やまじないの文句を唱えること。「じゅもん」とも。出典枕草子 にくきもの「にくきもの、…はなひてずもんする」[訳] しゃくにさわるもの、…くしゃみをし...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる経文やまじないの文句を唱えること。「じゅもん」とも。出典枕草子 にくきもの「にくきもの、…はなひてずもんする」[訳] しゃくにさわるもの、…くしゃみをし...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS