古語:

煩わしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「煩わし」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/27件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①いやな感じだ。見苦しい。気味が悪い。出典堤中納言 虫めづる姫君「手にきり付きて、いとむつかしきものぞ...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①腐らせる。出典万葉集 四二一七「卯(う)の花をくたす長雨(ながめ)の」[訳] 卯の花を腐らせる長雨で。②無にする。やる気をなく...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①腐らせる。出典万葉集 四二一七「卯(う)の花をくたす長雨(ながめ)の」[訳] 卯の花を腐らせる長雨で。②無にする。やる気をなく...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①煩わしい。うるさい。出典万葉集 二八八六「人言(ひとごと)はまことこちたくなりぬともそこに障(さは)らむ我にあらなくに...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①煩わしい。うるさい。出典万葉集 二八八六「人言(ひとごと)はまことこちたくなりぬともそこに障(さは)らむ我にあらなくに...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①煩わしい。うるさい。出典万葉集 二八八六「人言(ひとごと)はまことこちたくなりぬともそこに障(さは)らむ我にあらなくに...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①むさ苦しい。感じがよくない。出典源氏物語 若紫「いとむつかしげに侍(はべ)れど、かしこまりをだにとて」[訳] たいそうむさ苦...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①むさ苦しい。感じがよくない。出典源氏物語 若紫「いとむつかしげに侍(はべ)れど、かしこまりをだにとて」[訳] たいそうむさ苦...
名詞①容姿。姿かたち。ようす。出典本朝文粋 一四「ふうぎを変へて俗累をのがれ」[訳] (立派な)容姿を変えて俗世間の煩わしさをのがれ。②風習。ならわし。しきたり。出典沙石集 三...
名詞①容姿。姿かたち。ようす。出典本朝文粋 一四「ふうぎを変へて俗累をのがれ」[訳] (立派な)容姿を変えて俗世間の煩わしさをのがれ。②風習。ならわし。しきたり。出典沙石集 三...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS