古語:

行ひの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「行ひ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/27件中)

名詞①物事が終わること。終わり。おしまい。最後。②人の一生の最後。臨終。出典源氏物語 薄雲「今はをはりの行ひをせむとて籠(こも)りたるが」[訳] 今は人生の最後の勤行(ごんぎよ...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①つかえて動かない。停滞する。出典徒然草 一五五「しばしもとどこほらず、ただちに行ひゆくものなり」[訳] 少しの間も停滞せず、すぐに実現して...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①つかえて動かない。停滞する。出典徒然草 一五五「しばしもとどこほらず、ただちに行ひゆくものなり」[訳] 少しの間も停滞せず、すぐに実現して...
分類連語(一)〔連体修飾の用法で〕①いつもの。あの。出典蜻蛉日記 中「昼は日(ひ)一日(ひとひ)、れいの行ひをし」[訳] 昼は一日じゅう、いつもの仏前のお勤めをし。②普通の。(...
分類連語(一)〔連体修飾の用法で〕①いつもの。あの。出典蜻蛉日記 中「昼は日(ひ)一日(ひとひ)、れいの行ひをし」[訳] 昼は一日じゅう、いつもの仏前のお勤めをし。②普通の。(...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①(普通とは)違っている。変わっている。出典万葉集 二一六六「鳥が音(ね)けに鳴く」[訳] 鳥の声がいつもと違って鳴く。 ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①(普通とは)違っている。変わっている。出典万葉集 二一六六「鳥が音(ね)けに鳴く」[訳] 鳥の声がいつもと違って鳴く。 ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①いちずだ。ひたむきだ。出典源氏物語 御法「ひたみちに行ひにおもむきなんに障(さは)りどころあるまじきを」[訳] いちずに仏道...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①いちずだ。ひたむきだ。出典源氏物語 御法「ひたみちに行ひにおもむきなんに障(さは)りどころあるまじきを」[訳] いちずに仏道...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①気にかけないようにする。無理に忘れる。出典源氏物語 賢木「この御事をおもひけちて、あはれなる雪の雫(しづく)に濡(ぬ)れ濡れ行ひ給(たま)...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS