古語:

園の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「園」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~29/29件中)

名詞船首にそれぞれ竜の頭と鷁の首の彫り物を飾った、二隻一対(つい)の船。平安時代、貴族が遊のときなどに池に浮かべて船遊びをしたり、船楽(ふながく)を奏するための船とした。「りゅうとうげきしゅ」「りゅ...
分類歌謡「舞へ舞へ蝸牛(かたつぶり)舞はぬものならば馬の子や牛の子に蹴(く)ゑさせてむ踏み破(わ)らせてむ実(まこと)に美しく舞うたらば華(はな)のまで遊ばせむ」出典梁塵秘抄 四句神歌[訳] 舞え舞...
[一]自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}堪える。我慢する。持ちこたえる。出典源氏物語 宿木「霜にあへず枯れにし(その)の菊なれど」[訳] 霜に堪えられず枯れてしまった庭の菊で...
[一]自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}堪える。我慢する。持ちこたえる。出典源氏物語 宿木「霜にあへず枯れにし(その)の菊なれど」[訳] 霜に堪えられず枯れてしまった庭の菊で...
副詞そうはいうものの。そうではあるが、しかしながら。出典万葉集 一四四一「うち霧(き)らし雪は降りつつしかすがに吾家(わぎへ)のに鶯(うぐひす)鳴くも」[訳] 空一面を曇らせて雪は降り続いている。し...
副詞そうはいうものの。そうではあるが、しかしながら。出典万葉集 一四四一「うち霧(き)らし雪は降りつつしかすがに吾家(わぎへ)のに鶯(うぐひす)鳴くも」[訳] 空一面を曇らせて雪は降り続いている。し...
分類和歌「わがの李(すもも)の花か庭に降るはだれのいまだ残りたるかも」出典万葉集 四一四〇・大伴家持(おほとものやかもち)[訳] わが家の庭にすももの花が散っているのか。それとも、降った雪がまだ消え...
自動詞ヤ行下二段活用{語幹〈み〉}①見える。目に入る。出典万葉集 八四一「梅の花吾家(わぎへ)のに咲きて散るみゆ」[訳] 梅の花がわが家の庭に咲いて散るのが見える。②見られ...
自動詞ヤ行下二段活用{語幹〈み〉}①見える。目に入る。出典万葉集 八四一「梅の花吾家(わぎへ)のに咲きて散るみゆ」[訳] 梅の花がわが家の庭に咲いて散るのが見える。②見られ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS