古語:

姿形の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「姿形」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~27/28件中)

名詞①(物の)姿。形。出典万葉集 三八二〇「夕づく日さすや川辺に作る屋のかたをよろしみ」[訳] 夕日がさしている川辺に建てている家の形がよいので。②絵。出典枕草子 清涼殿の丑寅...
名詞①(物の)姿。形。出典万葉集 三八二〇「夕づく日さすや川辺に作る屋のかたをよろしみ」[訳] 夕日がさしている川辺に建てている家の形がよいので。②絵。出典枕草子 清涼殿の丑寅...
名詞①(物の)姿。形。出典万葉集 三八二〇「夕づく日さすや川辺に作る屋のかたをよろしみ」[訳] 夕日がさしている川辺に建てている家の形がよいので。②絵。出典枕草子 清涼殿の丑寅...
名詞①(日・月・灯火などの)光。出典万葉集 四四六九「渡る日のかげに競(きほ)ひて尋ねてな」[訳] (東から西へ大空を)渡る日の光と競い合うように求めて行こう。②(人や物の)姿...
名詞①(日・月・灯火などの)光。出典万葉集 四四六九「渡る日のかげに競(きほ)ひて尋ねてな」[訳] (東から西へ大空を)渡る日の光と競い合うように求めて行こう。②(人や物の)姿...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①修理する。手入れをする。直す。出典源氏物語 松風「前栽(せんざい)どもの折れ伏したるなど、つくろはせ給(たま)ふ」[訳] 前庭の花壇の草花...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①修理する。手入れをする。直す。出典源氏物語 松風「前栽(せんざい)どもの折れ伏したるなど、つくろはせ給(たま)ふ」[訳] 前庭の花壇の草花...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS