古語:

子なの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「子な」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/40件中)

分類人名『源氏物語』の作中人物。光源氏(ひかるげんじ)がいちばん大切に思う乳母(うば)の大弐乳母(だいにのめのと)の子で、光源氏の従者としていつもそばにいて使い走りや手引きをしたり、横笛を吹いたりして...
分類人名(一一六九~一二〇六)鎌倉時代前期の歌人。関白兼実(かねざね)の子で、摂政(せつしよう)・太政(だいじよう)大臣になった。藤原定家の門下で博識多才、和歌・漢詩文・書道にすぐれ、家集に『秋篠月清...
分類人名(一一六九~一二〇六)鎌倉時代前期の歌人。関白兼実(かねざね)の子で、摂政(せつしよう)・太政(だいじよう)大臣になった。藤原定家の門下で博識多才、和歌・漢詩文・書道にすぐれ、家集に『秋篠月清...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①言いはやす。出典女腹切 浄瑠・近松「浮気烏(からす)とそやされて、月夜の闇(やみ)もこの里へ」[訳] 浮気烏と言いはやされて、月の夜も闇の...
分類人名(八一八~八九三)平安時代前期の歌人。平城(へいぜい)天皇の皇子阿保(あぼ)親王の子で、在原業平(なりひら)の兄。中納言、正三位兼民部卿(みんぶきよう)と栄進した。最古の歌合わせ「在民部卿家歌...
分類人名(八一八~八九三)平安時代前期の歌人。平城(へいぜい)天皇の皇子阿保(あぼ)親王の子で、在原業平(なりひら)の兄。中納言、正三位兼民部卿(みんぶきよう)と栄進した。最古の歌合わせ「在民部卿家歌...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①ころがす。出典枕草子 むつかしげなるもの「ねずみの子の、毛もまだ生ひぬを、巣の中よりまろばし出(い)でたる」[訳] ねずみの子で、毛のまだ...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①ころがす。出典枕草子 むつかしげなるもの「ねずみの子の、毛もまだ生ひぬを、巣の中よりまろばし出(い)でたる」[訳] ねずみの子で、毛のまだ...
名詞①周囲に垣をめぐらした、大きな構えの建物。宮殿・役所・寺院・貴族の邸宅など。出典源氏物語 夕顔「このゐんの預りの子、睦(むつ)ましく使ひたまふ若き男(をのこ)」[訳] この寺院の留守番...
名詞①周囲に垣をめぐらした、大きな構えの建物。宮殿・役所・寺院・貴族の邸宅など。出典源氏物語 夕顔「このゐんの預りの子、睦(むつ)ましく使ひたまふ若き男(をのこ)」[訳] この寺院の留守番...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS