古語:

惑ひの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「惑ひ」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/30件中)

他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①教えさとす。注意する。しかる。出典枕草子 故殿の御服のころ「ありし暁の事いましめらるるは」[訳] あの明け方のことをご注意なさるの...
自動詞ラ行下二段活用{語幹〈しほた〉}①しずくが垂れる。出典源氏物語 早蕨「しほたるる海人(あま)の衣に異なれや浮きたる波にぬるるわが袖(そで)」[訳] 潮水のしずくが垂れている海人の衣服...
自動詞ラ行下二段活用{語幹〈しほた〉}①しずくが垂れる。出典源氏物語 早蕨「しほたるる海人(あま)の衣に異なれや浮きたる波にぬるるわが袖(そで)」[訳] 潮水のしずくが垂れている海人の衣服...
名詞①別の場所。よそ。出典源氏物語 桐壺「後涼殿(こうらうでん)に、もとよりさぶらひ給(たま)ふ更衣(かうい)の曹司(ざうし)を、ほかに移させ給ひて」[訳] 後涼殿で、以前からお仕えなさっ...
名詞①別の場所。よそ。出典源氏物語 桐壺「後涼殿(こうらうでん)に、もとよりさぶらひ給(たま)ふ更衣(かうい)の曹司(ざうし)を、ほかに移させ給ひて」[訳] 後涼殿で、以前からお仕えなさっ...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①横になる。寝る。出典今昔物語集 二八・四二「夫はいまだふしたりけるに、妻起きて」[訳] 夫はまだ寝ていたが、妻は目覚めて。Σ...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①横になる。寝る。出典今昔物語集 二八・四二「夫はいまだふしたりけるに、妻起きて」[訳] 夫はまだ寝ていたが、妻は目覚めて。Σ...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①横になる。寝る。出典今昔物語集 二八・四二「夫はいまだふしたりけるに、妻起きて」[訳] 夫はまだ寝ていたが、妻は目覚めて。Σ...
名詞①表面。うわべ。おもて。出典伊勢物語 九「水のうへに遊びつつ魚(いを)を食ふ」[訳] (白い鳥が)水の表面で自由に泳ぎ回りながら魚を食べる。②上方。上部。出典万葉集 一一一...
名詞①表面。うわべ。おもて。出典伊勢物語 九「水のうへに遊びつつ魚(いを)を食ふ」[訳] (白い鳥が)水の表面で自由に泳ぎ回りながら魚を食べる。②上方。上部。出典万葉集 一一一...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS