古語:

神霊の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「神霊」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/48件中)

名詞天地万物の霊魂。出典古今集 真名序「天地を動かし、きしんを感ぜしめ」[訳] 天地を動かし、天地万物の霊魂を感激させ。◆「鬼」は死者の霊魂、「神」は神霊の意。
名詞①幼い皇子や皇女。皇族の子にもいう。②本宮の祭神の子を祭った神社。また、たたりの激しい霊魂・神霊を鎮めるために、本宮の祭神の支配下に置いてその境内に祭った神社。また、本宮か...
名詞①幼い皇子や皇女。皇族の子にもいう。②本宮の祭神の子を祭った神社。また、たたりの激しい霊魂・神霊を鎮めるために、本宮の祭神の支配下に置いてその境内に祭った神社。また、本宮か...
[一]自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①すがりつく。とりすがる。出典徒然草 四一「とりつきながら、いたう睡(ねぶ)りて」[訳] (木に)すがりつきながら、ぐっすり眠って。&...
[一]自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①すがりつく。とりすがる。出典徒然草 四一「とりつきながら、いたう睡(ねぶ)りて」[訳] (木に)すがりつきながら、ぐっすり眠って。&...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①揺り動かす。出典万葉集 二〇「野守(のもり)は見ずや君が袖(そで)ふる」[訳] ⇒あかねさす…。②(神霊を)移す。(神輿(みこ...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①揺り動かす。出典万葉集 二〇「野守(のもり)は見ずや君が袖(そで)ふる」[訳] ⇒あかねさす…。②(神霊を)移す。(神輿(みこ...
名詞①天の神。あまつかみ。②菅原道真(すがわらのみちざね)を祭った神社。天満宮(てんまんぐう)。また、道真の神霊。③江戸時代の、上方の遊女の階級の一つで、太夫(たゆ...
名詞①天の神。あまつかみ。②菅原道真(すがわらのみちざね)を祭った神社。天満宮(てんまんぐう)。また、道真の神霊。③江戸時代の、上方の遊女の階級の一つで、太夫(たゆ...
副詞①所在なく。しみじみとものさびしく。出典伊勢物語 四五「死にければ、つれづれとこもり居(を)りけり」[訳] (女が)死んだので、(男は)しみじみとものさびしく引きこもっていた。]...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS