古語:

くはの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「くは」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/68件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}詳しい。詳細だ。つぶさである。出典源氏物語 桐壺「くはしく、御ありさまも奏し侍(はべ)らまほしきを」[訳] 詳しく...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}詳しい。詳細だ。つぶさである。出典源氏物語 桐壺「くはしく、御ありさまも奏し侍(はべ)らまほしきを」[訳] 詳しく...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}軽くかんで口で持つ。くわえる。出典宇治拾遺 三・二〇「火をくはへて走るは、いかなることぞ」[訳] (きつねが)火をくわえて走るとは、どうしたこと...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①食べさせる。出典源氏物語 手習「水飯などやうのものくはせ」[訳] 水に浸した飯などのようなものを食べさせ。②くわえさせ...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①食べさせる。出典源氏物語 手習「水飯などやうのものくはせ」[訳] 水に浸した飯などのようなものを食べさせ。②くわえさせ...
副詞①ゆったりと。▽座って腰を落ち着けるようす。出典吉野静 謡曲「まづとうど居てこれで待たう」[訳] とりあえずゆったりと座ってここで待とう。②ちゃんと。しっかりと。出典柑子 ...
分類連語〔活用語の已然形に付いて〕…だからであろうか。出典堤中納言 虫めづる姫君「けづりつくろはねばにや、しぶげに見ゆるを」[訳] (髪を)櫛(くし)でとかして整えないからであろうか、色つやがなくばさ...
分類地名今の京都市東山区、賀茂(かも)川の東岸一帯、五条以南、七条以北の地。六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)があったことからいう。平安時代、平家の居館「六波羅殿(どの)」が置かれ、平家一門の邸宅があった。
分類地名今の京都市東山区、賀茂(かも)川の東岸一帯、五条以南、七条以北の地。六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)があったことからいう。平安時代、平家の居館「六波羅殿(どの)」が置かれ、平家一門の邸宅があった。
名詞①からめ捕る人。捕り手。②敵の背後。城・砦(とりで)の裏門。また、それを攻める軍勢。出典平家物語 四・永僉議「老僧どもは如意(によい)が峰よりからめてに向かふべし」[訳] ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS