古語:

失の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「失」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/71件中)

分類連語掌(てのひら)につばをつけて張り切ろうとする。出典宇治拾遺 八・四「吾(われ)をとく得んとてをねぶりつる軍(いくさ)ども(う)せにけり」[訳] 自分を早くつかまえようと掌(てのひら)につばを...
分類連語そうなるのが当然の運命で。当然そのようになるはずで。出典増鏡 新島守「さるべくて身の(う)すべき時にこそあんなれ」[訳] そうなるのが(前世からの因縁(いんねん)で)当然の運命で、(いよいよ...
分類連語そうなるのが当然の運命で。当然そのようになるはずで。出典増鏡 新島守「さるべくて身の(う)すべき時にこそあんなれ」[訳] そうなるのが(前世からの因縁(いんねん)で)当然の運命で、(いよいよ...
分類連語…するとすぐに。…するとまもなく。出典平家物語 四・競「高倉の宮の、御謀叛(むほん)おこしてうせさせ給(たま)ひぬと申すほどこそありけれ、都の騒動(さうどう)おびただし」[訳] 高倉宮がご謀...
分類連語…するとすぐに。…するとまもなく。出典平家物語 四・競「高倉の宮の、御謀叛(むほん)おこしてうせさせ給(たま)ひぬと申すほどこそありけれ、都の騒動(さうどう)おびただし」[訳] 高倉宮がご謀...
名詞①通力。神通力。出典徒然草 八「久米(くめ)の仙人の物あらふ女の脛(はぎ)の白きを見て、つうをひけんは」[訳] 久米の仙人が、物を洗う女のすねの白いのを見て、神通力をったというのは...
名詞①通力。神通力。出典徒然草 八「久米(くめ)の仙人の物あらふ女の脛(はぎ)の白きを見て、つうをひけんは」[訳] 久米の仙人が、物を洗う女のすねの白いのを見て、神通力をったというのは...
分類連語①…てしまうだろう。出典平家物語 一・鹿谷「天下(てんが)の大事に及び候ひなんず」[訳] 天下の重大な事件に及んでしまうだろう。②…てしまおう。出典竹取物語 御門の求婚...
副詞①〔下に助詞「ば」を伴って〕もし…(ならば)。▽順接の仮定条件と呼応する。出典日本書紀 雄略「たとひ、星川、志(こころ)を得て共に国家(くにいへ)を治めば」[訳] もし、星川が志を持っ...
副詞①〔下に助詞「ば」を伴って〕もし…(ならば)。▽順接の仮定条件と呼応する。出典日本書紀 雄略「たとひ、星川、志(こころ)を得て共に国家(くにいへ)を治めば」[訳] もし、星川が志を持っ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS