古語:

来れの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「来れ」を解説文に含む見出し語の検索結果(331~340/1041件中)

自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}思いが重なる。思いが積もる。出典万葉集 一七五七「長き日(け)におもひつみ来(こ)し憂ひはやみぬ」[訳] 長い間思いが積もって来たつらさがなくなった。
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}思いが重なる。思いが積もる。出典万葉集 一七五七「長き日(け)におもひつみ来(こ)し憂ひはやみぬ」[訳] 長い間思いが積もって来たつらさがなくなった。
自動詞ナ行変格活用活用{な/に/ぬ/ぬる/ぬれ/ね}恋い焦がれて死ぬ。出典万葉集 三七四七「吾(あれ)待たむはや帰りませこひしなぬとに」[訳] 私は待つことにしよう。早く帰って来てください。恋い焦がれ...
自動詞ナ行変格活用活用{な/に/ぬ/ぬる/ぬれ/ね}恋い焦がれて死ぬ。出典万葉集 三七四七「吾(あれ)待たむはや帰りませこひしなぬとに」[訳] 私は待つことにしよう。早く帰って来てください。恋い焦がれ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}慕わしい。恋(こい)しい。懐かしい。出典万葉集 八三四「百鳥(ももとり)の声のこほしき春来(き)たるらし」[訳] ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}慕わしい。恋(こい)しい。懐かしい。出典万葉集 八三四「百鳥(ももとり)の声のこほしき春来(き)たるらし」[訳] ...
分類連語災害にあう。病気になる。出典万葉集 四三三一「事し終はらばつつまはず帰り来ませと」[訳] 勤めが終わったら病気にならずに帰って来てくださいと。◆上代語。なりたち動詞「つつむ」の未然形+反復継続...
分類連語災害にあう。病気になる。出典万葉集 四三三一「事し終はらばつつまはず帰り来ませと」[訳] 勤めが終わったら病気にならずに帰って来てくださいと。◆上代語。なりたち動詞「つつむ」の未然形+反復継続...
分類連語災害にあう。病気になる。出典万葉集 四三三一「事し終はらばつつまはず帰り来ませと」[訳] 勤めが終わったら病気にならずに帰って来てくださいと。◆上代語。なりたち動詞「つつむ」の未然形+反復継続...
分類連語(緊張がとけて)ほっとする。安心する。出典源氏物語 夕顔「この人にいきをのべたまひてぞ、悲しきことも思(おぼ)されける」[訳] この人(=惟光(これみつ))が来たのでほっとなさって、悲しい気持...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS