古語:

汝の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「汝」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/88件中)

分類連語お命じになる。ご委任なさる。出典古事記 神代「『命(いましみこと)は、高天(たかま)の原を知らせ』とことよさして賜ひき」[訳] 「あなたは、高天の原を治めなさい」とご委任なさって(高天の原を...
分類連語お命じになる。ご委任なさる。出典古事記 神代「『命(いましみこと)は、高天(たかま)の原を知らせ』とことよさして賜ひき」[訳] 「あなたは、高天の原を治めなさい」とご委任なさって(高天の原を...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}よつんばいになる。平伏する。「つくばる」とも。出典二人大名 狂言「いや、(なんぢ)らがつくばうてゐる所は白犬にそのままぢゃ」[訳] いやこれは、お前ら...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}よつんばいになる。平伏する。「つくばる」とも。出典二人大名 狂言「いや、(なんぢ)らがつくばうてゐる所は白犬にそのままぢゃ」[訳] いやこれは、お前ら...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}よつんばいになる。平伏する。「つくばる」とも。出典二人大名 狂言「いや、(なんぢ)らがつくばうてゐる所は白犬にそのままぢゃ」[訳] いやこれは、お前ら...
分類連語…ないで。…(せ)ずに。出典万葉集 四四一八「わが門(かど)の片山椿(かたやまつばき)まこと(なれ)わが手触れなな土に落ちもかも」[訳] わが家の門の片山椿よ。ほんとうにお前は私の手に触れず...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①完全だ。出典平家物語 九・河原合戦「一陣破れぬれば、残党まったからず」[訳] (敵は)第一線が敗れているのであるから、...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①完全だ。出典平家物語 九・河原合戦「一陣破れぬれば、残党まったからず」[訳] (敵は)第一線が敗れているのであるから、...
副詞①〔下に禁止の語を伴って〕決して。断じて。出典宇治拾遺 一四・一「(なんぢ)、ゆめゆめ女人に近づくことなかれ」[訳] おまえ、決して女人に近づいてはならない。②〔下に打消...
副詞①〔下に禁止の語を伴って〕決して。断じて。出典宇治拾遺 一四・一「(なんぢ)、ゆめゆめ女人に近づくことなかれ」[訳] おまえ、決して女人に近づいてはならない。②〔下に打消...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS