学研全訳古語辞典 |
いろ-いろ 【色色】
①
さまざまの色。▽平安時代には衣服にいうことが多い。
②
さまざまな種類。種々さまざま。
①
色とりどりに。
出典源氏物語 須磨
「前栽(せんざい)の花、いろいろ咲き乱れ」
[訳] 植え込みの花が、色とりどりに咲き乱れて。
②
さまざま。いろいろ。
出典源氏物語 御法
「いとかくいろいろおぼしまうけけむ」
[訳] こんなにもさまざまご用意なさったのであろうか。
いろいろのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
さまざまの色。▽平安時代には衣服にいうことが多い。
②
さまざまな種類。種々さまざま。
①
色とりどりに。
出典源氏物語 須磨
「前栽(せんざい)の花、いろいろ咲き乱れ」
[訳] 植え込みの花が、色とりどりに咲き乱れて。
②
さまざま。いろいろ。
出典源氏物語 御法
「いとかくいろいろおぼしまうけけむ」
[訳] こんなにもさまざまご用意なさったのであろうか。
いろいろのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
いろいろのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |