古語:

うちかへしの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > うちかへしの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

うち-かへし 【打ち返し】

副詞

前とは反対に。あべこべに。


出典源氏物語 末摘花


「殊になくて過ぎ行くを、またうちかへし」


[訳] とくになくて過ぎていったが、また前とは反対に。


繰り返し。何度も。


出典源氏物語 澪標


「うちかへし見給(たま)ひつつあはれとながやかにひとりごち給ふを」


[訳] (返事を)何度もご覧になっては、ああといかにも長々と独り言を言いなさるのを。








うちかへしのページへのリンク
「うちかへし」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

うちかへしのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




うちかへしのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS