学研全訳古語辞典 |
うたて-げ・なり
活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
①
異様な感じがする。
出典大鏡 序
「うたてげなる翁(おきな)二人」
[訳] 異様な感じのする老人二人。
②
見苦しい。嫌だ。
出典平家物語 一二・六代
「うたてげなる御ありさまどもを見えさせ給(たま)ひなんず」
[訳] 見苦しいごようすなどを見られておしまいになるでしょう。◆「げ」は接尾語。
うたてげなりのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
①
異様な感じがする。
出典大鏡 序
「うたてげなる翁(おきな)二人」
[訳] 異様な感じのする老人二人。
②
見苦しい。嫌だ。
出典平家物語 一二・六代
「うたてげなる御ありさまどもを見えさせ給(たま)ひなんず」
[訳] 見苦しいごようすなどを見られておしまいになるでしょう。◆「げ」は接尾語。
うたてげなりのページへのリンク |
うたてげなりのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |