学研全訳古語辞典 |
おき-あか・す 【起き明かす】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
起きたまま夜を明かす。
出典枕草子 あさましきもの
「かならず来(き)なむと思ふ人を、夜一夜(よひとよ)おきあかし待ちて」
[訳] かならず来るはずと思っている人を、一晩中起きたまま夜を明かして待って。
おきあかすのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
起きたまま夜を明かす。
出典枕草子 あさましきもの
「かならず来(き)なむと思ふ人を、夜一夜(よひとよ)おきあかし待ちて」
[訳] かならず来るはずと思っている人を、一晩中起きたまま夜を明かして待って。
おきあかすのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
おきあかすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |