古語:

くだらののの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > くだらののの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

くだらのの…

分類和歌


「百済野の萩(はぎ)の古枝(ふるえ)に春待つとをりしうぐひす鳴きにけむかも」


出典万葉集 一四三一・山部赤人(やまべのあかひと)


[訳] 百済野の萩の枯れ枝に、春の訪れを待つといって止まっていたうぐいすは、もう鳴いたであろうか。


鑑賞

百済野は奈良県北葛城(かつらぎ)郡広陵町百済あたりの野とも、藤原(ふじわら)宮址(し)付近ともいわれる。「をりし」の「し」は過去で、作者が冬に訪れたときのことをいい、「鳴きにけむ」の「にけむ」は完了+過去推量で、現在春を迎えてからの想像を示している。








くだらのののページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

くだらのののお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




くだらのののページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS