学研全訳古語辞典 |
くねくね-・し
形容詞シク活用
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
ひねくれている。素直でない。
出典源氏物語 紅葉賀
「くねくねしく恨むる人の」
[訳] ひねくれて(私を)恨んでいる女性の。
くねくねしのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
ひねくれている。素直でない。
出典源氏物語 紅葉賀
「くねくねしく恨むる人の」
[訳] ひねくれて(私を)恨んでいる女性の。
くねくねしのページへのリンク |
くねくねしのページの著作権
古語辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
©GAKKEN 2021 Printed in Japan |