学研全訳古語辞典 | 
こと-えり 【言選り】
(適切な)言葉・用語を選ぶこと。
出典源氏物語 帚木
「文(ふみ)を書けど、おほどかにことえりをし」
[訳] 手紙を書くのにも、おっとりと言葉を選ぶことをして。
| ことえりのページへのリンク | 
             古語辞典
            約23000語収録の古語辞典 
         | 
        
             | 
    
学研全訳古語辞典 | 
(適切な)言葉・用語を選ぶこと。
出典源氏物語 帚木
「文(ふみ)を書けど、おほどかにことえりをし」
[訳] 手紙を書くのにも、おっとりと言葉を選ぶことをして。
| ことえりのページへのリンク | 
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
        
            ことえりのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |