学研全訳古語辞典 |
こま・す
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
くれてやる。▽「与ふ」「やる」を卑しめていう語。
出典太平記忠臣 浄瑠
「百両の目腐り金、ほしかこまそ」
[訳] 百両のはした金、欲しければくれてやろう。◆近世の上方語。
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
〔多く動詞の連用形+助詞「て」の形の下に付いて〕…してやる。▽自分の意志を表す。
出典膝栗毛 滑稽
「つゝみに別条ないさかい、ゆるしてこます」
[訳] 包みに異状はないので、許してやる。◆近世の上方語。
こますのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
くれてやる。▽「与ふ」「やる」を卑しめていう語。
出典太平記忠臣 浄瑠
「百両の目腐り金、ほしかこまそ」
[訳] 百両のはした金、欲しければくれてやろう。◆近世の上方語。
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
〔多く動詞の連用形+助詞「て」の形の下に付いて〕…してやる。▽自分の意志を表す。
出典膝栗毛 滑稽
「つゝみに別条ないさかい、ゆるしてこます」
[訳] 包みに異状はないので、許してやる。◆近世の上方語。
こますのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
こますのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |