学研全訳古語辞典 |
こら・す 【凝らす】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
凝り固まらせる。
②
(心を)一つに集中させる。
出典三冊子 俳論
「責めず心をこらさざる者」
[訳] (誠を)求めず、心を集中させない者は。
こらすのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
凝り固まらせる。
②
(心を)一つに集中させる。
出典三冊子 俳論
「責めず心をこらさざる者」
[訳] (誠を)求めず、心を集中させない者は。
こらすのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
こらすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2023 Printed in Japan |