古語:

すがたの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

すがた 【姿】

名詞

容姿。体つき。


出典今昔物語集 三一・三三


「まことに端正(たんじやう)のすがたならば、すみやかに后(きさき)とせむ」


[訳] 本当に美しい容姿ならば、ただちに后にしよう。


身なり。服装。


出典方丈記 


「よろしきすがたしたる者、ひたすらに家ごとに乞(こ)ひありく」


[訳] 相当な身なりをしたものが、懸命に家々を回って食べ物をもらい歩く。


外見。外形。かっこう。趣のあるようす。


出典枕草子 花の木ならぬは


「すがたなけれど、すろの木、唐(から)めきて、わるき家のものとは見えず」


[訳] 趣のあるようすはない(=外見は悪い)が、しゅろの木は異国的で、貧しい家のものとは見えない。


表現のしかた。▽和歌や俳諧(はいかい)などでいう。


出典徒然草 一四


「すがたも清げに、あはれも深く見ゆ」


[訳] (昔の人の詠んだ和歌は)表現のしかたもきれいで、しみじみとした情緒も深く感じられる。


参考

「すがた」と「かたち」の違い 人の場合、「かたち」が顔つき・容貌(ようぼう)についていうのに対し、「すがた」は体つき・身なりなど全体的な姿態をいう。








すがたのページへのリンク
「すがた」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

すがたのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




すがたのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS