学研全訳古語辞典 |
だざい-ふ 【大宰府・太宰府】
律令制で、筑前(ちくぜん)の国に置かれた役所。九州・壱岐(いき)・対馬(つしま)の行政、及び大陸との外交・国防のことをつかさどった。長官の「帥(そち)」、次官の「大弐(だいに)」「少弐(せうに)」以下の役人が置かれ、帥の下に「権帥(ごんのそち)」が置かれることもあった。鎮西府(ちんぜいふ)。「ださいふ」「大宰」とも。
だざいふのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
律令制で、筑前(ちくぜん)の国に置かれた役所。九州・壱岐(いき)・対馬(つしま)の行政、及び大陸との外交・国防のことをつかさどった。長官の「帥(そち)」、次官の「大弐(だいに)」「少弐(せうに)」以下の役人が置かれ、帥の下に「権帥(ごんのそち)」が置かれることもあった。鎮西府(ちんぜいふ)。「ださいふ」「大宰」とも。
だざいふのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
だざいふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |