古語:

はぐの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

は・ぐ 【剝ぐ】

[一]他動詞ガ行四段活用

活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}


(表面にあるものを)むしり取る。はがす。


出典万葉集 三八八六


「もむ楡(にれ)を五百枝(いほえ)はぎ垂り」


[訳] もむにれの樹皮をたくさんはがして垂らし。


(着ている衣類を)はぎ取る。脱がす。


出典宇治拾遺 二・一〇


「走りかかりて、衣(きぬ)をはがむと思ふに」


[訳] 走りかかって、(着ている)衣服をはぎ取ろうと思うが。


[二]自動詞ガ行下二段活用

活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}


(表面にあるものが)はがれる。はげる。


出典落窪物語 一


「古めきまどひて、所々はげたるを」


[訳] ひどく古びて、所々(塗りが)はげているのを。


毛が抜け落ちる。はげる。


出典徒然草 一五二


「むく犬の、あさましく老いさらぼひて、毛はげたるを」


[訳] むく犬で、みっともなく年老いてよぼよぼになって、毛が抜け落ちているのを。◇多く「禿ぐ」と書く。



は・ぐ 【矧ぐ】

[一]他動詞ガ行四段活用

活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}


竹に鳥の羽ややじりをつけて矢を作る。


出典平家物語 一一・遠矢


「白篦(しらの)に山鳥の尾をもってはいだりける矢の」


[訳] 白篦(=塗りなどを施してない矢竹)に山鳥の尾の羽をつけて作ったとがり矢で。◇「はい」はイ音便。


[二]他動詞ガ行下二段活用

活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}


矢を弓の弦にあてる。つがえる。


出典宇治拾遺 一・七


「矢をはげて射むとて、弓ふりたて見るに」


[訳] 矢をつがえて射ようとして、弓を勢いよく立てて見ると。








はぐのページへのリンク
「はぐ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

はぐのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




はぐのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS