古語:

みち・ゆきの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > みち・ゆきの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

みち-ゆき 【道行き】

名詞

道を行くこと。道中。


「道行き文(ぶん)」のこと。⇒道行き文


分類文芸



浄瑠璃(じようるり)・歌舞伎(かぶき)などで、相思相愛の男女の駆け落ち・情死行などの場面。








みち・ゆきのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

みち・ゆきのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




みち・ゆきのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS