古語:

むざんやなの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > むざんやなの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

むざんやな…

分類俳句


「むざんやな甲(かぶと)の下のきりぎりす」


出典奥の細道 太田神社・芭蕉(ばせう)


[訳] なんといたわしいことだ。その昔、樋口(ひぐちの)次郎は、この甲を着けて討ち死にした老将斎藤実盛(さいとうさねもり)の首を検分し、「むざんやな」と落涙したそうだが、今その甲の下では、秋の哀れを誘うようにきりぎりすが悲痛な声で鳴いていることだ。


鑑賞

加賀の国(石川県)の多太(ただ)神社で斎藤実盛の甲を見ての句。実盛は平家方の武将で、老いを隠すため白髪を染めて出陣し戦死した。謡曲「実盛」の一節「あなむざんやな」〈ああ、むざんだなあ。〉を受けた表現。「きりぎりす」は今の「こおろぎ」。季語は「きりぎりす」で、季は秋。








むざんやなのページへのリンク
「むざんやな」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

むざんやなのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




むざんやなのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS