古語:

下衆の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

げ-す 【下種・下衆】

名詞

身分の低い者。卑しい者。


出典更級日記 初瀬


「いとあやしげなるげすの小家なむある」


[訳] たいそうみすぼらしい身分の低い者の小屋がある。[反対語] 上衆(じやうず)。


使用人。下僕。


出典更級日記 大納言殿の姫君


「これを隠して飼ふに、すべてげすのあたりにも寄らず」


[訳] これ(=猫)を隠して飼っていると、まったく使用人のそばにも近寄らない。







下衆のページへのリンク
「下衆」の関連用語
1
上衆 学研全訳古語辞典
58% 

2
似気無し 学研全訳古語辞典
30% 

3
物憂げなり 学研全訳古語辞典
30% 

4
走り歩く 学研全訳古語辞典
30% 

5
あやしげなり 学研全訳古語辞典
18% 

6
旅立つ 学研全訳古語辞典
16% 

7
偶なり 学研全訳古語辞典
12% 

8
悪し 学研全訳古語辞典
10% 

9
戦慄く 学研全訳古語辞典
10% 

10
戯る 学研全訳古語辞典
10% 

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




下衆のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS